学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

進学グローバル コース

将来の目標を見つけるため、他国の言語や文化に触れ、また国際交流などを通して国際理解を深めるプログラムと学習環境があるコースです。いろいろな体験や出会いを通してグローバルで多角的な視野を身に着けていきましょう。

コースの特長

Point 1

週33時間授業+第2外国語、イングリッシュカフェ講習

  • ・Step診断テストでつまづきを発見し、個別指導でその克服を図ります。
  • ・国際・語学系の学部をめざした推薦型選抜にも対応した進路指導をします。

Point 2

イングリッシュカフェや
第2外国語(中国語・韓国語など)の講習

  • イングリッシュカフェは希望者のみの参加になります。普段の授業と違い、リラックスした自然な雰囲気の中、コミュニケーションや英会話を楽しむことができます。
    第2外国語講習は中国語、韓国語を開講します。すべて希望制で受講することができます。

Point 3

「総合的な探究の時間」を週2時間設定

  • ・SDGsについての理解を深め、「自分ごと化」することで、社会貢献の意識を身に付けていきます。
  • ・提携大学の留学生を招き、探究活動の発表会を行っています。そこで各国の目線からフィードバックを受けることにより、多様な価値観などの現代社会で求められている能力の習得を図ります。

3年後の目標・進路イメージ

●中堅私立大学 ●国際系・語学系の大学 ●大阪体育大学 など

時間割のイメージ 高校2年生の例

総合的な探究の時間

NGP(浪商グローバルプログラム)に基づき系統的に国際交流や異文化に触れる機会を設け、その中から興味のあることを掘り下げ、将来につなげていきます。

先輩Voice

英語を身につけるには最適の環境です。 アメリカに行ってスケートボードやバスケットボールを現地の人たちと一緒にやりたいという夢があり、そのためには自由自在に英語を使いこなせることが必要です。進学グローバルは他のコースに比べて約2倍の英語の授業があり、外国人の先生の授業もあります。また、iPadを使ってZoomで外国の生徒たちと話し合いをする授業もあり、英語を身につけるにはすごく良い環境です。英語の検定にも挑戦し、アメリカをめざします!